スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2020.08.19 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    外出先からメールの印刷も!エプソンのプリンターがすごい!

    0
      JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 

      先日、

      エプソンのプリンター『EP-804AW』を購入しました。

      このプリンターがちょっとすごかったので、

      皆さんにその多機能ぶりをお伝えします!


      このプリンターは最近ちょこちょこ搭載されだして便利な、

      「無線LAN」搭載タイプのプリンターです。

      無線LANは必要?と思われるかもしれませんが、

      一旦使ってしまうとその便利さは手放せなくなります。


      まずはセッティング。

      無線LANなのでどんな場所に置いてもOKです。

      という事でリビングの一角に設置。

      配線は電源ケーブル一本のみでOKです!


      次にパソコンに付属のCDを入れてソフトとドライバーをインストール。

      自動的に進めてくれるので簡単です。

      途中有線LANか無線LANかを尋ねられるのと、

      本体操作が必要な部分がありましたが、

      特に迷うこと無く10分ほどでインストールは終了。

      SSIDの入力もLANやUSBケーブルを接続することも無し

      もうこれだけでセッティングは全て終了です!


      さて実際に使ってみての感想は、

      「使いやすい」「応用がきく」の2つ。

      使いやすさの面では、

      印刷までの反応速度はストレスにならない速度です。

      印刷スピードも早いです。

      このあたりは最近のプリンターならどれでも一緒な感じでしょうか。


      このプリンターの良さは実は他の応用的な使い方の部分にあるといえます。

      まずは「Epson iPrint」


      iPhoneに無料の専用アプリEpson iPrint (無料) をインストールすると、

      iPhone上の様々なデータが無線で印刷できるというスグレモノ。

      どんな形式が可能かと言うと、

      写真、オフィス形式のドキュメント、Webページ、クラウド上の画像やドキュメント、PDFデータなど。

      特にPDFの印刷は重宝した機能で、

      パソコンをわざわざ起動する手間から解放されました!

      他にもスキャン機能も搭載しているので、

      PDFやJPEGデータとしてiPhoneに保存することができます!

      Epson iPrint App
      カテゴリ: 写真/ビデオ
      価格: 無料

      ネットワークを使ったもう一つの機能が「メールプリント」

      外出先からでもメールを印刷できるというサービスです。

      利用は簡単で、

      ユーザー登録を済ませると専用のメルアドが付与されます。

      そのアドレス宛にメールを送るとプリンターで内容が印刷できてしまうという機能です。

      外出先で家族に地図を伝えたいときや、

      仕事先で書類を家でも印刷したいときに便利。

      プリンターの電源が入っていなくても、

      電源ONになると印刷をはじめてくれます。


      これ以外にもおなじみのCDのレーベルプリントや、

      手書き合成など様々な機能が詰まっています。

      発売当時は3万円以上したようですが、

      現在の実勢価格は16000円前後くらいのようです。

      無線LAN無しタイプで『 EP-774A』も有りますが、

      その価格差は2千円くらいなので、

      絶対こちらのタイプを購入することをオススメします!



      「置くだけ充電」の時代がキター!

      0
        JUGEMテーマ:便利な家電

        充電って面倒じゃないですか?

        夜遅くに家に帰ってきて、

        体がだるくて眠たくてウトウトして、

        さぁ寝ようって時に、

        あースマホの充電忘れてた〜とか超面倒です。


        スマホの 充電ならまだしも、

        スマホの緊急用充電バッテリーとかだったらもっと面倒。

        結局あきらめて眠って、

        翌日スマホのバッテリーが切れそうになったときに緊急充電しようとしたら、

        こっちもバッテリー切れで後悔とか経験ありますよね〜


        ということで、

        というのを購入してみました!


        これどういうものかというと、

        専用のパッドの上に専用のバッテリーをポンと置くと、

        それだけで充電ができてしまうというシロモノです!

        この商品は「Qi」(チー)という規格が昨年制定され、

        国際標準規格によって各社互換性が保たれることとなりました。

        今後はQiの規格のスマホや携帯電話、デジカメなどが発売されるようで、

        わざわざ線をさして充電する必要が無くなっていくようです。

        すでにNTT docomoのスマートフォンでは「おくだけ充電」というネーミングで採用されています。


        今回は、

        Panasonic製の充電を行う為に必ず必要な充電パッド


        同じくPanasonic製のUSB差し込み口が付いた

        を共に3000円台で購入。



        は特にコレと言った特徴も無いパッドで、

        ここには2つの電源パックを置くことができます。

        但し充電は2つ同時では無くて、

        先に置いた電源パックが充電完了すると、

        中の電磁コイルが移動してもう一つを充電する仕組みになっています。

        ちなみに本体の範囲内ならどんな場所に置いても充電できます。



        はタバコの箱位の大きさの電源パック。

        容量は5400mAhで、

        スマホなら2回充電できるとされています。

        これ以外にも、

        『モバイル電源パック リチウムイオン2700 QE-PL101-W』

        という容量が2700mAhのものが1000円ぐらい安くてあったのですが、

        「iPhone」「イーモバイルのGP02」を所有していて、

        どちらもバッテリー切れを経験している過去から、

        両方が充電できるようにと5400mAhのタイプを購入。


        USB端子が2つ付いているので、

        同時に充電できて便利です。

        充電はマイクロタイプのUSB端子も付いていて、

        パッド意外にも付属のアダプターもしくはPCのUSB端子から充電可能です。

        充電時間はパッドの無接点充電の場合時間掛かるんだろうな〜と思っていたのですが、

        意外にもコンセントからの充電と同じで約7時間とされています。

        ちなみにPCからのUSB充電だと約14時間です。


        さて、

        購入後早速充電を試してみました。


        上に電源パックを上に置くと、

        パッド内部の電源コイルが青い光を放ちながら電源パック下部まで移動します。

        意外にハイテクです。

        あとはパッドと電池パックのランプが消えるまで待ったら充電完了です。

        本当に置くだけで充電できてしまいました!


        ただ気をつけないといけないのは、

        充電できないスマホがあるようです。

        今回購入したヨドバシカメラでは、

        POPが貼り付けてあって、

        そこに非対応機種が掲載されていましたし、

        レジで「スマートホンにお使いですか?」と尋ねてくれました。

        ちなみに「iPhone 4S」と「Pocket WiFi GP02」は同時充電でも問題無く使えました。

        今後はQiの規格も標準化していくでしょうし、

        タリーズコーヒーやジャンカラにもパッドが導入されているとのことです。

        今は小電力の規格となっていますが、

        将来はノートPCの充電もできるようになるのは確実。

        未来が楽しみになってきましたね〜。


        TM NETWORKベストアルバム購入2種類☆

        0
           TM NETWORKの武道館ライブから約1ヵ月、


          上記二枚のベスト盤が無事に発売されました!



          はSONY系列所属時代の、

          過去のシングルをカップリングも含め「ほぼ」全収録したベスト盤。

          一応リマスタリングはしてくれていて、

          「1974」あたりを聞くと音質の良さを実感できます。


          今回はシングル曲完全収録か!?

          と思っていたものの、

          「DRESS」のシングル三部作のカップリング曲、

          「TIME」「FOOL ON THE PLANET」が入らなかったのは残念。

          「1974」のライブミックスや、

          「Self Control」の武道館バージョン、

          「Come on Let's Dance」「Your Song」のリミックスも省かれています。

          他にも、

          「Rhythm Red Beat Black」の2.0バージョンのシングルが、

          カップリング共々カット。

          これは収録時間の関係からと推測。

          まぁ、

          SONYが出すCDなので、

          こんなもんかなという感じでしょうか。

          コチラはファンとしてけっこう許せる範囲なのですが、

          問題は同時発売の、


          これファンからしたらどうなんでしょう?という内容になっています。


          TM NETWORKといえば、

          初期の頃からカップリングにInstrumental Mixを収録して、

          インストも彼らを代表する楽曲の一部として愛されてきました。

          そんな経緯もあるので割と快くSONY様の企画を歓迎していたのですが、

          蓋を開けてみれば「カラオケ集」という企画版でした。

          まだSONYなんたらオーケストラとかが演奏していないだけマシですが、

          ちょっと意図がズレてるかなと思ったのは正直な所です。

          ここまで嫌悪感を表しているのは意味があって、

          けっこう仕事がヤッツケな感じがするところが見られました。

          例えば「クロコダイルラップ」の収録時間の表記が4秒違って表記されていたり、

          「All-Right All-Night」の歌詞の"幼い頃にのぞんだように"が"押さない"だったり。


          このあたりはまぁ許せる範囲なのですが、

          問題は楽曲が改ざんされてることです。

          これTM NETWORKがプロデュースしたものならいいんですが、

          今回はSONYプロデュース。

          それにしてもやることがひどい。


          今回のアルバムは[K]または[I]の表記がそれぞれされていて、

          [K]はカラオケバージョンとしてコーラス入り

          [I]はコーラス無しになっています。

          実はこれ以外にも謎のバージョンがあります。

          それが[K Short Version]。


          これ、

          必殺の短くカットしたバージョンです。

          このバージョンがあるのが、

          「DRAGON THE FESTIVAL」
          「Come on Let's Dance」
          「Get Wild'89」
          「10 YEARS AFTER」(コチラはI Short Version)

          ちなみに表記はないものの、

          「STILL LOVE HER」も25秒短いフェードアウト無しバージョンになっていますし、

          「WE LOVE THE EARTH」もアウトロが早めにフェードアウトする26秒短いバージョンになっています。


          さて「DRAGON THE FESTIVAL」ですが、

          通常よりも3秒短くなっています。

          これは途中の長いブレイクの曲が一旦止まった後、

          音飛びのようなお遊びが入りますよね。

          ここがバッサリカットされています。


          「Come on Let's Dance」はアウトロが1分早めにフェードアウト。


          「10 YEARS AFTER」も同じく1分30秒早めにフェードアウト。


          さて問題は「Get Wild'89」この曲にいたっては、

          2分46秒もカットされています。

          しかもイントロはバッサリカットされて、

          サビのベル音からスタート。

          2番の後のブレイクもカット。

          最後のサビが終わったら即フェードアウト。

          しかも本来鳴っていないギターのサウンドが足されているし、

          (これは「Get Wild」の最後のギターリフを持ってきたと思われる)

          もうメッチャクチャなアレンジです。


          他にも「Your Song」の途中のブレイクのドラムにオーケストラヒットとか、

          壮大なコーラスが重なる部分、

          この音だけが消されてドラムだけが永遠に続くだけになっています。

          ここは既存のクラシックのメロディーなので、

          一瞬、著作権問題?と思ったのですが、

          歌入りバージョンには収録されているので全く意味不明です。

          消すことの意図を全く感じないので、

          インストバージョンにMIXする際のミスでは?と感じてしまうほどです。

          他にも探せば細かい改ざんは出て来そうです。

          たぶんこれを作る時に、

          「カラオケ集だからアウトロが長いと退屈だよね!」

          Get Wild'89は歌以外の部分が長いのはカラオケとしてちょっと、、、」

          とかSONY社員が思って作ったんでしょうか?


          果たしてこの曲をバックに歌いたいという意図を持って購入したファンはどれくらいいるのでしょう?

          ほとんどのファンは完成度の高いバッキングを、

          BGMとして聞きたいと望んでいたのではないでしょうか。

          歌いたいのならカラオケにいけばTMの曲はそこそこ入っていますし。

          そういう意味でSONYはやっぱり分かっていないなって思います。


          恐らく30周年の時にも何かしらのベストとか出すかと思われますが、

          そろそろまともなお仕事をよろしくお願いします。

          iPhoneアプリやiTunesの音楽を紹介してお小遣いを得る方法☆

          0
             iPhoneを使っているとドンドンアプリを入れたくなりますよね。

            これは誰でも同じです。

            逆にいいアプリを発見したときはブログやFacebookなどで紹介したくなります。

            普通にリンクを張って紹介するのも良いのですが、

            せっかくなのでお小遣い稼ぎをしてみるのもオススメです。

            方法は超簡単。


            iTunesストアのアフリエイトは、

            日本では リンクシェアという楽天系列のアフリエイト会社のみで行っています。

            まずは リンクシェア に行って右上の「新規会員登録はこちら」をクリックします。


            登録の為の名前や住所記入欄が出るので、

            ここに必要情報を記入して下さい。

            ここは特に難しい項目もないので、

            3分ぐらいで記入できます。


            この次は掲載するサイトの登録です。

            ここにはご自身が運用しているブログやホームページのアドレスなどを記入していきます。

            ここに記入する項目も簡単で少ないので迷う人はいないと思います。


            さぁ、

            ここから「iTunes」に申請を出します。



            無事に登録が完了するとログインした状態で管理画面が表示されます。

            右上に「ECサイト検索:」と書かれた検索窓があるので、

            ここに「iTunes」と入力して右側の虫眼鏡をクリックします。

            「iTunes Store(Japan)」が表示されますので、

            左側のチェックボックスにチェックを入れて「申請する」をクリックします。


            ポップアップで同意確認が表示されるので、

            「同意する」にチェックを入れて「OK」を押せば申請完了です。


            一応審査があるので、

            実際に使えるようになるには、

            1〜3日は待たないといけません。


            後日申請が通ったら、

            早速リンクを作成するのにチャレンジしてみましょう!

            まずはログインして管理画面を表示させます。


            メニューバーから「リンク」の中の「リンク作成」をクリックします。


            「iTunes Store(Japan)」が表示されますのでクリックします。


            画面を下の方に送ると、

            「1. Widget Builder」という項目が見つかります。

            アプリの紹介方法は色々あるのですが、

            このウィジェットを使ったアピールは目立ちやすくてオススメです。

            文章の始めに「Widget Builder」と書かれたリンクがありますのでクリックします。


            アップルのサイトに一旦飛ばされますが、

            ここでもアフィリエイトのIDは反映されているので安心して下さい。

            「ウィジェットの種類を選択:」の右側に選択項目がありますので、

            一旦別の項目を選択してから「Appをチェック」を選択し直します。


            「App Store を検索」という検索窓に掲載したいアプリの名前を入力します。

            すると下にアプリの候補が表示されますので、

            希望のアプリをクリックします。


            あとは下にHTMLコードが出力されますのでコピーして、

            ブログやホームページに貼り付けて下さい。

            貼り付けるときはHTMLのタグ入力をするモードでないと失敗しますので要注意です。

            実際に貼り付けるとこのような表示になります。


            みなさんもぜひチャレンジしてみてくださいね!

            スマホで格安の電話番号をもう一つ取得!

            0
              JUGEMテーマ:携帯電話スマートフォン

              スマホって便利だけど、

              困るのが毎月の費用。

              デフォルトでパケット定額になっているので、

              5〜6000円は見込んでおかないといけません。

              それプラス通話料金が必要になるので、

              よく電話する人なら1万円超えしてる人も少なくないはずです。


              そんな中、

              いま話題なのが『050 plus』 (無料)というアプリ。

              これ、

              格安で電話がかけられるサービスなんですが、

              そのサービスを行っているのは、

              ナント「NTTコミュニケーションズ」。


              お得な料金は次の通り
              ------------------------------------------------------------
              月額基本料金        ⇒315円

              050番号への通話      ⇒無料
              050プラス・アプリ同士の通話⇒無料
              固定電話への通話      ⇒3分8.4円
              携帯電話への通話      ⇒1分16.8円
              PHSへの通話        ⇒1分10.5円
              ------------------------------------------------------------

              通常携帯電話からの通話だと、

              30秒で21円の料金がかかります。

              なので1分あたり42円。

              こう書いてみると携帯料金って意外に高いです。

              1時間通話すると2520円になります。


              これを050プラスで通話すると1008円。

              基本料金を足しても1323円。

              この時点で1197円もお得になってます!


              これを1年で見積もってみたらどうでしょう?

              携帯で1週間1時間の通話で1ヵ月4時間話したとして、

              1年間120,960円になります。


              050を同じ条件で使用すると、

              1年で52,164円(毎月の基本料金込み)

              なんと68,796円も節約できちゃいます!

              もうこれはヤバイです!


              自身はウィルコムも持ち合わせているんですが、

              ハッキリ言ってウィルコムが用無しになりました(~_~;)

              ウィルコムって10分間の通話が毎月500回無料なわけなんですが、

              固定費が2000円ちょっとかかるのが難点です。

              実質電話しなくても2000円は取られるわけです。

              しかも実際10分で終わる電話って少なくて、

              結局はオーバーして30秒21円ずつを払わされるハメになります。


              あと、

              通話品質はお世辞にも良いと言えなくて、

              プツプツ途切れることも多いし、

              建物内では圏外になることも(~_~;)


              050プラスも品質でいけばウィルコムに近いのですが、

              パケット通信を使って行われるので、

              端末の通話エリア内なら利用可能です。

              PHS電波の届かない山の上でも携帯電波が届けば通話OKなわけです!


              このアプリけっこうかゆい所に手が届く仕様になっていて、

              複数端末で入れ替えて使えるのが良いです。

              現在対応しているのは、

              iPhone、Android、パソコンで、

              端末を複数所有している場合でも電話番号とパスワードの入力のみで、

              他の端末でも利用する事が可能です。

              ヘッドセットを使ってSkypeのようにパソコンでも通話ができるので、

              スマホのバッテリーが切れたとか、

              何か調べ物をしながらとか、

              山の中のホテルで電波が檄悪いけど、

              有線LANは利用可能とかの時には役に立ちそう。


              ちなみに、

              複数端末で同時に使えるわけではなくて、

              一番最後に起動もしくはログインした端末が優先的に利用可能になります。

              この仕組みが利用できるのは、

              支払いがクレジットカード払いになっているからで、

              iPhoneのアプリ内課金とかではありません。


              アプリのアップデートも頻繁に行われているので、

              安心して使えるアプリです。

              スマホ必須のアプリとしてオススメします!

              iPhoneのアプリは下記のリンクから無料でゲットできます。
              -----------

              050 plus〜アプリ間無料通話/携帯・固定への通話も安い App
              カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
              価格: 無料




              お申込みの際にご紹介コード「463KVU88」を入力してくれたらうれしいな!

              お申込みいただいた方にも抽選でプレゼントが当たるそうです。

              5月末までに登録すると、

              2ヵ月間基本料金無料になるのでお早めに〜。

              USJにハリーポッターのエリアが登場!

              0
                JUGEMテーマ:USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)

                3月に新エリア「ユニバーサル・ワンダーランド」がオープンして、

                ここのところ話題の絶えないUSJですが、

                本日大きなニュースが飛び込んできました!


                なんと、

                USJにかの有名な大ヒット映画「ハリーポッター」のエリアが登場します!

                ハリーポッターUSJ

                これは噂レベルとかではなくて、

                ちゃんとプレス向けに発表された情報で、

                もう公式サイトにも掲載がされています。


                エリア名は「THE WIZARDING WORLD OF Harry Potter」。

                恐らく日本名としてエリア名が設定されるはずですが、

                どんな名前になるんでしょうか?

                「ハリーポッターのWIZARDING WORLD」とか?

                まさか「ハリーポッター・ランド」とかだったりして。

                過去の感じでいくと「ランド・オブ・ハリーポッター」もあり得るかも。



                ちなみにすでにオーランドのユニバーサル・スタジオにはエリアがあります。



                アトラクションもいくつか作られるようですが、

                もしかしたらウォークスルータイプのキャッスル見学ツアーなどが主になるかもしれません。

                報道では、

                ハリー・ポッターの世界を忠実に再現し、
                主人公らが生活する魔法学校「ホグワーツ城」や「ホグズミード村」の店舗などが建設される。
                城の中を歩いたり乗り物に乗ったりして、ハリー・ポッターの世界を追体験できる。

                と紹介されていて、

                ジェットコースターも建設されるそうです!


                USJは今までも2度ほど新エリアをオープンさせてきましたが、

                どちらも敷地内のエリアを新たにオープンさせる方法でやってきました。

                しかし今回に限っては新エリア分の敷地の拡張を行うそうで、

                駐車場の一部を取り壊して拡張するそうです。

                ちなみに駐車場が減少する分は立体駐車場に建て替えて対応するとのこと。


                エリアの出入り口の場所が気になるところですが、

                駐車場に隣接しているのは

                「ジュラシックパーク」
                「ウォーターワールド」
                「アミティビレッジ」(JAWSのエリア)
                「ユニバーサル・ワンダーランド」の4エリア

                駐車場の一部ということで、

                前半分か後ろ半分が使われると思うのですが、

                前半分にすると車利用者は新エリアを迂回していかないといけないですし、

                さすがにエントランスまで長距離歩かせる処置は取らないでしょう。

                しかもバスターミナルもあるので、

                恐らく新エリアは後ろ側になるかと予想。

                そうなった場合の出入口として考えると、

                単純に考えてみるとジュラシックパークとウォーターワールドの間になります。

                もしこの場所が入口になると、

                実質ウォーターワールドの敷地が縮小することになります。

                あと、

                ウォーターワールド終わりの混雑とぶつかると大変なことになりそうですね。

                今後もどういう風になっていくかが楽しみな感じです。

                投資額は450億円で、

                オープン時の投資額1700億円に次ぐ額だそうで本気度が伺えます。

                オープンは2014年後半でうまくいけば夏休みオープンもあり得るかもですね!

                近隣のオフィシャルホテルの高層階に行くと工事状況もモニターできそうなので、

                たまーに見に行って期待感を膨らましていこうかと思います。

                ツイッターのIDとパスワードが大量流出

                0
                  JUGEMテーマ:twitter 

                  便利で楽しい「ツイッター」ですが、

                  どうもアカウントとパスワードが大量流出したとの情報です。

                  Twitter

                  その数は55,000件とのこと。

                  しかも流出したアカウントとパスワードはブログに投稿されるという悪質ぶり。

                  流出したアカウントとパスワードの一覧はこちら、


                  このサイトを訪れて自分のIDやメールアドレス、

                  パスワードが流出していないか確認しましょう。


                  確認方法は、

                  それぞれのページを表示させたうえで、

                  「Ctrl」を押しながら「F」を押すと、

                  WEBの文字検索が可能になります。

                  調べたい語句(メルアドなど)を入力して検索をすればOK。

                  面倒ですが早いうちに対処しておきましょうね!

                  iOSが5.1.1にバージョンアップ

                  0
                     昨日、

                    iPhone、iPadのOSである「iOS」が、

                    5.1⇒5.1.1へとバージョンアップされました。
                    iOS5.1.1
                    今回はマイナーバージョンアップということで、

                    ほとんどが不具合修正。

                    公式発表されている修正点は以下の通り。

                    1.“画面をロック”ショートカットを使用して撮影される写真にHDRオプションを使用するときの信頼性が向上
                    2.新しいiPadで2Gと3Gネットワークの切り替えができない問題を修正
                    3.一定の状況下で、ビデオのAirPlay再生に影響を及ぼす問題を修正
                    4.Safariブックマークとリーディングリストの同期の信頼性が向上
                    5.購入手続の完了後に“購入できません”通知が表示される問題を修正
                    6.iMessageで絵文字が正しく表示されない問題を修正


                    1のHDRオプションを使用するときの信頼性の向上に関しては、

                    特に不具合の情報は聞いたことが無いのですが、

                    Apple独自で認識している不具合なんでしょうか?


                    2の新iPadで2Gと3Gネットワークの切り替えができない問題の修正に関しても、

                    かなりユーザーが限定されるうえ、

                    新iPadのみの問題なのでiPhoneユーザーには無関係ですね!


                    3の一定の条件下でのビデオのAirPlay再生に影響を及ぼす問題も、

                    ユーザーが限定されている上に、

                    「一定の条件下」という条件付き不具合なので、

                    目立って役に立つ人はいなさそう。


                    4のSafariブックマークとリーディングリストの同期の信頼性の向上に関しては、

                    さらにより良いものにするべくAppleが努力してくれている成果ですね!


                    5の購入手続の完了後に“購入できません”通知が表示される問題は、

                    今年の2月以降くらいからちょくちょく起こりだした不具合。

                    通常通りアプリを購入ダウンロードしようとすると、

                    メッセージが出てダウンロードできない不具合でした。

                    Appストアの問題かとも思っていたのですが、

                    iOSに起因する不具合だったのですね〜。


                    6のiMessageで絵文字が正しく表示されない問題の修正は、

                    ソフトバンクのiPhoneにおいて、

                    iOS5⇒iOS5.1にアップデートした直後から、

                    送信先の携帯で絵文字が表示されなくなったという問題の解消です。

                    ソフトバンク側も認識していて、

                    絵文字は使えませんとこっそり表記していました。

                    とりあえずソフトバンクユーザーの方は一安心ですね!


                    以上6点が修正点との事ですが、

                    Safariの脆弱性の解消もされているという噂もあるので、

                    アップデートはお早めに!


                    ちなみにiOS5以降の方はiPhoneからWi-Fi接続でアップデートも可能。

                    設定⇒一般⇒アップデートからOK。

                    但しアップデートはリスクも伴うので、

                    必ずバックアップを取った状態で、

                    充電を行いながらやりましょう!




                    「アガスティアの葉」おかげさまで順調です☆

                    0
                      JUGEMテーマ:占い 

                      先日3月からスタートした「アガスティアの葉」のサービス。

                      おかげさまで順調に運営できています。

                      場所は京都の南インドにゆかりのある場所で行っているのですが、

                      不思議なことにここで葉を開かれる方の発見スピードが驚くほど速いのです。


                      以前、

                      別の場所でサービスのお手伝いをしていたことがあるのですが、

                      そこでやっていたときは、

                      葉が発見されなかったり、

                      見つかるまで2時間以上かかるとか普通にありました。

                      ですが、

                      独立して京都で行いだしてからは、

                      早くて10分、

                      遅くてもだいたい40分前後くらいで葉が見つかります。

                      そして何よりも今まで来て下さった全員の分の葉が見つかっています。


                      お願いしているインド人の通訳の方も、

                      ここは場所が良いと褒めて下さいました。


                      Skypeを使って全国どこでもアガスティアの葉を開くことが可能なので、

                      みなさんも興味がありましたらぜひぜひ開いて見てくださいね!


                      聖者アガスティア
                      聖者アガスティア

                      TM NETWORKの武道館ライブに行ってきました〜@1日目

                      0
                         もう2週間ちかく過ぎてしまいましたが、
                        行ってきました!
                        「TM NETWORK CONCERT -Incubation Period-」
                        いやーかなり良かったです。
                        終了宣言以来、
                        何度かアルバム発売やライブはありましたが、
                        どのファンの方々も終了前のような勢いを感じていなかったはずです。
                        プログレだったり、
                        流行りものだったり、
                        原点回帰だったり、
                        なんかTMらしさから離れていってしまって、
                        なんか違和感を感じずにはいられませんでした。

                        それがそれが、
                        今回はGoogle+やツイッターでの小室さんの発言から、
                        いつもと違う勢いを感じ、
                        「何かやってくれるのでは?」と思わずにいられませんでしたよね。
                        出てくる情報のスピードも速く、
                        適度に隠されつつもライブ当日まで大いに期待感を煽ってくれました。
                        2ちゃんねるのTMのスレッドも日に日に書き込み数が増えて、
                        ファンの期待感の高さが本物だと実感しました。

                        当日の状況ですが、
                        当日は18時開場だったのですが、
                        武道館に13時には到着。
                        理由は直前に木根さんのベスト盤を購入すると、
                        サイン入りブックレットをプレゼントの情報が飛び込んで来たからです。
                        さすがに平日、
                        既に待っているファンは20名位でまだ平穏な状態。
                        TM NETWORK
                        木根さんの特典プレゼントの14時まで武道館前の軽食店で時間を潰し、
                        時間になったのでHMVの出張店舗に行ってみると、
                        遅れていて16時に特典付きで販売変更とのこと。
                        ガーンな感じです( ̄0 ̄)
                        せっかく14時に来てるのに、
                        告知通り販売だけは行って、
                        後から特典だけ渡すとかの処置があればいいのにとか不満をかかえつつ、
                        良質なファンを装って待つことを決意。
                        とりあえず本来の目的である「I am」のCDを購入してポスターを無事ゲット!
                        その後、
                        16時からだった特典付きチケットの交換がすでに始まっていたので、
                        翌日分も交換。
                        特典はブックレットの一部写真が違っているだけ+DVD、
                        武道館仕様の「I am」が特性の手提げに入っています。
                        ちなみに「I am」の武道館バージョンは曲の内容は販売バージョンと全く同一。
                        違っているのは紙ジャケットに入っていること、
                        CDのレーベル面がデザインレーベルになっていること、
                        ジャケットのイラストが違っていることなどです。
                        せっかくなので以前ラジオで流れた、
                        ブリッジがハーモニカバージョンを収録してほしかった。

                        とりあえずミッションも完了したのでグッズ購入です。
                        グッズ販売も14時から開始されていて、
                        さすがにガラガラです。
                        ライブのグッズ販売は皆さんもご存じの通り、
                        購入まで行列を30分位待たされて、
                        お目当ての品が売り切れないかドキドキしながら待つのが普通です。
                        だけどここまでガラガラだと、
                        ちょっと買いにくささえも感じてしまいます(~_~;)
                        TM NETWORK
                        なぜか購入している人たちは男性ばかりで、
                        女性ファンは傍観して様子をうかがっていました。
                        グッズはブックレット、光るブレスレット、バックを購入。
                        ちなみにブックレットは表紙が違う位ですが、、、、と販売のお姉さんに案内をいただきましたが、
                        せっかくなのでということでコレクターズ魂で購入(^_^;

                        やることも全て終わってしまったので、
                        あとは木根さんのサインが届く16時まで2時間ほど時間を潰して戻ってくると、
                        16時でもまだサインは未到着(´д`)
                        とりあえず張り込みをしつつ待つていたのですが、
                        ここで悲劇が、、、!
                        武道館内からリハの音漏れが、、、(゜Д゜;)
                        ライブが始まるまではセットリストは知りたくない!
                        と心を無心にして聞こえないふりで待ち続けました。
                        結局サインの到着は16時半くらいで、
                        なんとか無事に「キネバラ」「キネベス」共に購入して、
                        両方とものサイン入りブックレットをゲットしました!

                        さて、
                        前置きが長くなりましたが、
                        ライブの様子はというと、
                        色々な意味で意外な感じでした。
                        大まかに説明すると、
                        ・演出あり
                        ・基本的にMC無し
                        ・アンコール無し
                        ・トラブル有り
                        な感じのライブで、
                        TMN以前のライブをあえて意識している感じでした。

                        ステージの形は円形で、
                        開始前は白い布で覆われていました。
                        開始時間は19時からそれほど遅れずに開始。
                        会場の照明が一気に落ちると高周波のノイズ音が流れます。
                        すると白い布に3人のシルエットが映し出されます。
                        BGMはSFチックなサウンドです。
                        少しして布が下がります。
                        先ほどのシルエットは3人の外国人でうちひとりは女性。
                        空から閃光が走るとその3人は母艦に吸い込まれていきます。
                        そしてその後母艦からTM NETWORKの3人が降りてきました。
                        ついに久々の生TM NETWORKとのご対面です!
                        3人は不思議そうにあたりを見回します。
                        そして誰も予想がつかなかった1曲目の始まりです!
                        やってほしいけどなかなかやってくれないというか、
                        ほぼ絶望的と思っていてもいいくらいの曲です!
                        TM NETWORKにとって初めての武道館ライブが、
                        1987年の「Fanks Cry-Max」。
                        当時TMといえばアンコールはやらないMCやらないというユニットでした。
                        だけどこのライブで初めてのアンコールがおこなわれました。
                        この選曲の真意はTMの3人にしかわかりませんが、
                        1987年の純粋なあの日の続きなのかな?などと思いながら3人を眺めていました。
                        このときばかりは遂にTM NETWORKが戻って来たと思って、
                        本気で泣きそうになりました(ノД`)

                        2曲目は「ACTION」アウトロが長めにアレンジされていて、
                        最後は小室さんもシンセを弾きまくっていました。
                        今回は今までと違って見せ場が多いです!

                        3曲目キラキラ音のSEが流れます。
                        「永遠のパスポート」です!
                        これもなかなかに貴重・意外な曲です。
                        ブックレットによるとこの曲はSF小説が元になっているらしく、
                        今回のライブもフィクションと言っているだけあっての選曲なんでしょうね!

                        4曲目は「Come on Let’s Everybody」。
                        Come on Let’s DanceとCome on everybodyが合体したバージョンで、
                        基本はCome on everybodyですが、
                        アウトロでCome on Let’s Danceのリフとサビが挿入されます。
                        かつてCome on Let’s DanceのアウトロでCome on everybodyが演奏されていましたが、
                        今回は逆転したわけです。
                        サビはウツが会場にマイクを向けて1万人の大合唱で全員ノリノリです!

                        5曲目は「Love Train」。
                        おなじみのアナログシンセのSEでワーッと歓声が起こります!
                        この曲が最後に近づいたときにトラブルが起こりました!
                        急にPAが落ちてドラムの生音だけになってしまったのです。
                        ファンはそれでも手拍子と歌でフォローアップ。
                        スタッフが駆け寄ってきてメンバーは一旦引っ込み、
                        会場の照明も全て点灯しました。
                        実は後から小室さんがツイッターで種明かしをしたのですが、
                        演出でこれを行ったそうです。
                        テクノロジーはこういうトラブルも起こすんだよという警告をしたのでしょう。
                        この演出に関しては賛否両論ありますが、
                        とりあえず良しと受け止めました。

                        5分位して小室さんが登場してシンセでアルペジオを鳴らします。
                        そのうちに聞き慣れたトランシーバーのSE音。
                        そう6曲目は「Kiss You」です。
                        最初に出たシングル・バージョンのアレンジにhumansystemバージョンを足した感じです。

                        続いて小室さんがFantomでリアルなギター音でソロを奏でます。
                        「GIRL」のイントロです。
                        それに続いて7曲目「GIRL」が演奏されました。
                        この曲もなかなかにレアです。
                        商品化されたTM NETWORKのビデオ・音源共に未だに収録された事はありません。
                        翌日は演奏されなかったので、
                        また見送られてしまう可能性があるのが残念でならないです。

                        「GIRL」が終わると強烈なシンセ音を小室さんが発します。
                        最近このテの音がとってもお気に入りのようです。
                        そして続く8曲目はなんと「Nervous」。
                        この曲も超意外でした。
                        終了前のTM NETWORKなら何の違和感も無いのですが、
                        それ以降のTM NETWORKにはなぜか不釣り合いな感じがしてしまうので、
                        というよりも本人たちも演奏する感じが全くなかったので、
                        本当にラッキーでした!
                        さらにラッキーなのは「ウツのNervousダンス」が見られたこと。

                        ここにきてやっとウツのMCが入ります。
                        ただ、
                        MCというほどのラフなアドリブトークではなく、
                        完全に台本のある語りで、
                        ファンへのお礼と新曲へのつなぎの内容を話していました。
                        最後には「All Right」と、
                        ファンならわかるサービスをしてくれました(^.^)
                        MCに続いて9曲目、
                        翌日発売の新曲「I am」が演奏されます。
                        小室さんが一生懸命歌っていたのがとっても印象的でした。
                        ここまでコーラスをしているのは、
                        Rhythm Red TourのWorld's End以来じゃないでしょうか(^^)

                        続いてまたウツのMCが入ります。
                        今回はMCというよりメッセージという感じで、
                        地球の環境や災害に関しての内容でした。
                        それに続いて10曲目「Just One Victory」が演奏されます。
                        ウツはいつもより力強い感じで歌い上げ、
                        改めてこの曲の良さを感じました。
                        ちゃんとブリッジの「Chase In Labyrinth」も入っています。

                        次は小室さんのシンセソロです。
                        宇宙的な音色で奏でて照明の効果もあってとても幻想的でした。
                        そのうちに聞き覚えのあるフレーズが奏でられます。
                        11曲名「BEYOND THE TIME」です。
                        この曲が演奏されることは事前に本人の口から語られていました。

                        演奏が終わると強烈なシンセ音が発せられます。
                        そしてTMならではのサンプリング音が流れます。
                        GET WILDのリフです!
                        いつもこのサンプリングの連打をするのですが、
                        今回は強烈です!
                        爆発の演出もプラスされてかなり圧倒されます。
                        ここが今回の一番の見せ場で間違いないと思います。
                        これを見ただけでも今回の小室さんの本気が間違いないことを実感できます。
                        連打サンプリングに続いては当然の事ながら12曲目「Get Wild」に続きます。
                        サビの掛け合いが楽しいです!

                        13曲目は「Wild Heaven」。
                        EXPOツアーを思い出す音使いです。

                        演奏が終わってシンセのノイズ音が流れます、
                        そしてそこにハイハットとタンバリンのリズムが重なります。
                        なんか懐かしい感じです。
                        そして流れるコーラス、
                        「Be Together Be Together Say You Love Me Say You Love Me、、、、」のサビ。
                        そして極めつけにウツの、
                        「Welcome to the Fanks!」
                        そう14曲目は「Be Together」。
                        まんま「FANKS the LIVE 2 KISS JAPAN DANCING DYNA-MIX」に収録されているバージョンと一緒です!
                        しかも「Fanks!」なんて言い方何年ぶり、
                        いや十数年ぶりでしょう!
                        サビに入る前のウツの1回転も健在です!
                        Rhythm Red以降もたびたび演奏されてきましたが、
                        TMN改名以降で一番盛り上がったアレンジかと思います。

                        15曲目は小室さんがおなじみのメロディを奏でます。
                        「Self Control」です。
                        様々なインタビュー記事を見るとこの曲も今回のライブのコンセプトの要になっているようです。
                        サビ後のリフは最近なかなかそのまま演奏されることが無かったのですが、
                        今回はけっこうそのままな感じで演奏してくれたのが良かったです。
                        エンディングは結構伸ばした感じになっていて、
                        やっぱり3人にとって特別な曲なんだなーと感じました。

                        曲が終わるとウツ無しで16曲目「Electric Prophet」が演奏されます。
                        途中、少しずつウツがステージ中央に歩いてきて歌いはじめます。
                        但し歌い始めは3番の部分からでした。
                        今回は事前に小室さんが語っていた通り、
                        2時間+2時間の4時間のライブというコンセプトでした。
                        限られた時間で多くの曲を演奏したい、
                        そんな中でやはりこの曲を外すわけにはいかなかったのでしょう。
                        それもあって大幅に短縮させたのかもしれませんね。
                        今回のライブはほぼ2時間ジャストに近かったので、
                        意図的に2時間に収められるという部分が3番からだったのかもしれません。
                        この曲が終わると小さな爆発が起こり、
                        ウツが茶色い封筒を発見します。
                        そしてそこに寄っていく木根さんと小室さん。
                        その内容は公表されることもなく3人はステージの後ろに下がります。
                        そして登場してきたときとは逆に母艦に吸い込まれて行き同時に幕が上がります。
                        そして幕に映し出されたのが、
                        「24:00:00」からカウントダウンしていくタイマー。
                        時間からして翌日のライブ終了時間を指しているようです。
                        「何か」が起こることを予兆しているタイマーです。
                        幕が上がりきるとアンコールも無く終演のアナウンス。
                        若干のブーイングがありつつも往年のファンは納得して帰ったのではないでしょうか。
                        今回は2本立ての演出なので、
                        翌日観られないファンはストレスフルだったかも、
                        ちなみに封筒の謎は翌日に判明。
                        翌日の内容はまた後日書きますね。

                        | 1/1PAGES |

                        PR

                        calendar

                        S M T W T F S
                          12345
                        6789101112
                        13141516171819
                        20212223242526
                        2728293031  
                        << May 2012 >>

                        selected entries

                        categories

                             

                        Google ADsense

                        archives

                        recent comment

                        links

                        profile

                        search this site.

                                

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        powered

                        無料ブログ作成サービス JUGEM

                        Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...